2013年6月28日金曜日

「みをつくし料理帖」、心にしみる大好きな時代小説

みをつくし料理帖」シリーズ、ご存知ですか?

著者は高田郁さん。

2009年5月にシリーズの第1巻は
八朔の雪ーみをつくし料理帖」(ハルキ文庫¥580)

第1巻発売以来、だいたい年2回のペースで
書き下ろされています。

その後、
第2巻「花散らしの雨

第3巻「想い雲

第4巻「今朝の春

第5巻「小夜しぐれ

第6巻「心星ひとつ

第7巻「夏天の虹


そして最新刊は2013年の6月に発売された
残月


みをつくし料理帖」は、

幼い頃、水害で両親を失った主人公の澪ちゃんが、
上方の料理人として修業し、そのお店もなくなって、
江戸にでてきて、下町の小料理屋「つる家」の料理人として
人に喜ばれる料理を作っている、のが、
中心に流れるお話。
そこに、主人公の成長とともに
料理の対決あり、人情あり、恋あり、喜びや悲しみあり、と
さまざまなお話が、展開されていきます。

澪ちゃんの健気さにもホロリとし、
回りの人々もそれぞれ魅力的に描かれ、ほのぼのしたり、
はらはらしたり、せつなくなったりと
どっぷりはまります。

物語のなかの料理の描き方も実に魅力的。

仄かに甘い酢飯に茗荷と生姜の入った鯵ずし
新牛蒡のかき揚げ
しょうがごはん
ありえねえ(蛸ときゅうりの酢の物)
生姜ごはん
とろとろ茶碗蒸し

などなど、各巻に数えきれない、料理が登場します。

定番になったもの、進化したもの、そして新しく創作したもの。
料理に関係する表現も、ほれぼれ。

今でも続く、上方と江戸の「美味しい」の違いもあらためて気が付きます。

物語はまだまだ続き、次回が待ち遠しい限り。
読み終わるのが惜しいぐらい、愛おしい物語です。

昨年単発のTVドラマ化されましたが、
単発では日々の暮らしから生まれる情感が伝わらない・・・・。

ということで、
大好きなシリーズ文庫のご紹介でした。
残月」を読み終わったばかり。
最後にホロリさんの絵文字、幸せな読後感ですさんの絵文字



2013年6月27日木曜日

横浜・馬車道のイタリアン「アローラ」でランチ

横浜の馬車道、桜木町、関内のエリアは、
カジュアルでちょっとおしゃれで、おいしいお店が
たくさんありますさんの絵文字


そのうちの1つアローラをご紹介。
半地下と中2階。
吹き抜けになっている感じ。

カジュアルで居心地がいい雰囲気


土曜日のランチで行きました。

ランチは野菜たっぷりの前菜が
なんとビュッフェ方式手 by yuupan.


いろいろ盛り合わせたのがこちら。

6種類も盛ってしまいました~。


どれも工夫されていて、
いい味です。

これだけでおなかがいっぱいになりそう。

4種類のパスタメニューから1つを選び、
これにソフトドリンク付きで、
945円!

カニとエビのトマトクリームスパゲッティ。
こちらは+300円


近くだったら、頻繁に通ってしまいそうですさんの絵文字

ALLORA ~アローラ~ 神奈川県横浜市中区太田町5-67 第一須賀ビル1F
TEL 050-5796-7481

みなとみらい線馬車道駅 3番出口 徒歩2分
JR根岸線桜木町駅 徒歩5分
JR根岸線関内駅 北口 徒歩5分 

2013年6月21日金曜日

パレスホテル東京「クラウン」のウィークエンドランチ

6月の土曜日、あるお祝いの会食ランチに招待されました。
パレスホテル東京6階の「CROWN(クラウン)」

1階のテラスがあるグランドキッチン」もすてきですが
(ブログ紹介はコチラ
6階からの眺めは、また一段と素晴しい!!

1階から見えるお堀が眼下に。

住所が丸ノ内1-1-1
の風景です。

ウィークエンドランチといってもカジュアルではなく、
ちょっと贅沢なフレンチコースのはじまりです。


まずシャンパンで乾杯、

そして、
スパイシーなパウダーがまぶされたナッツ、
アンチョビ詰めのオリーブ、
甘くないひと口マドレーヌ。

これからのどんな料理がでてくるのか
期待するのに十分なアミューズのさらに前の小さなおつまみです。

食前のアミューズ・ブーシュ

枝豆の冷たいポタージュとキャビアの容器の中は、
マグロとアボカドのタルタル。


冷たい前菜は、


イベリコ・ベジョータの生ハムと白桃のサラダ フレッシュミントと
ライムネクターのエスプーマ バルサミコヴィネガーのレデュクション


中央のクリームのようなエスプーマは「泡(ムース)」のソース。
泡なので、軽い口当たり、
熟れたフレッシュな桃と生ハムの組み合わせが夏らしくて新鮮。

温かい前菜は、

鴨フォアグラのポワレ アメリカンチェリーのキャラメリゼと
グリオットのピュレ
ピスタチオオイル サラダメスクランと共に
焼いたフォアグラですから、、
申し分なく美味です。グリオットはさくらんぼのこと。
甘酸っぱいソースが濃厚なフォアグラにぴったり。


魚料理は、

スズキのポワレ カルナローリ米のリゾット
ハーブ風味タプナードとニンニクのタルティーヌ
アイオリソースとラタトゥイユのジュ
皮目はカリカリに焼いた白身魚の下にリゾット。
タプナードはオリーブとにんにく、アンチョビのごくみじん切りを混ぜた
ペースト。ソースはラタトゥイユのピュレ(赤)とにんにく入りマヨネーズ(黄)

肉料理は、

北海道産牛フィレ肉のグリエ
2種の調理法で仕上げたカボチャとラール・コロンナータと共に
シラー種の赤ワインソース
焼き加減はミディアムレア。
やわらかく、肉のおいしさが正統的に伝わる逸品。
肉の上の枝豆にかかっている膜は、豚の背脂、

ホテルのダイニングならではの逸品だと思います。

本日のデザートは、

マンゴーのソルベと
ゼラニウムのシャーベット。
スティックような焼き菓子は、スポンジ。

さらにプティフール


はやりのマシュマロ、ギモーブと自家製キャラメル、
アプリコットのゼリー、マドレーヌ。

そしてコーヒー。


幸せな気分で満腹~ハート by yuupan.

お祝いの席にはとてもふさわしいお昼の正餐、
パレスホテルでは、東京の皇居近くの眺めが抜群にいいので、おすすめです。
サーヴィスの心地よさ、いたれりさも、一流でした。

ここは、おしゃれもちょっとフォーマルぐらいが似合います。


「CROWN(クラウン)」
東京都中央区丸の内1-1-1パレスホテル東京6階
電話03-3211-5317

2013年6月18日火曜日

麻布十番「ナポレオンフィッシュ」で楽しむ”発酵中華”

麻布十番の駅からほど近い、
ナポレオンフィッシュ

その店名通り、沖縄から直送される
ナポレオンフィッシュが食べられるお店だそう。

でも人気の理由は、気軽に、
貴州省、雲南省、広西省など、またあまり知られていない
中国の少数民族料理がいただけること。

それが発酵調味料や自家製発酵ベーコン、発酵漬物、などを使った料理が特徴で、
発酵中華”として話題になっていますさんの絵文字

まずナポレオンフィッシュさんの絵文字という

オリジナルカクテルで乾杯。
ライチの風味で少し甘い感じ。

お通しは
ねぎとにんにく、ごま油のバーニャカウダふう
ヤングコーンは蒸したて!ひげもおいしい。
野菜にたれをつけていただきます。


貴州名物黒わらび春雨の冷製
黒い春雨はツルツルで冷麺ふう。
たれは甘辛く、酸味もあってさっぱり!!
揚げたねぎと唐辛子入りです。
焼きピータン豆腐
ピータンは焼くとホクホクに。

鶏肉と赤唐辛子炒め

唐辛子の中に埋まってる,ひと口唐揚げ。
やめられない!!


貴州唐辛子という、ふうせん唐辛子で香り豊か、ほどよい辛みが
ひと口から揚げにからまっています。
もちろん、唐辛子は食べません。
さんの絵文字 ビールがすすむおいしさ!!

このほかにもエビとパクチーの蒸しぎょうざ
そして、もっともっと食べてみたいメニューがいっぱい。

この品も満席で、とってもにぎやか。香港の食堂にいるようです。

そしてまた別の日、お昼に行ってみました。

ランチは¥1,000
本日は、しょうがの炊き込みごはんに、福建省海苔と卵のスープ、生春巻き
鶏のから揚げ、なすのピリ辛あえ、ザーサイ、
ドリンク付き。



カリッと揚げたてのから揚げに
たれがからまってます!

なすのたれは、ディナーで人気の酔いどれ鶏のたれ
辛くて、うまみがあって、発酵調味料の深い味わい。
かりかりの鶏のから揚げもそんな甘いようなしょうゆ風味の
たれがからまっておいしい。

もう1つのランチメニューだった、汁なし坦々麺
今度食べてみたいな~。
夜は大人気なので、要予約
ランチは大丈夫かも。

ナポレオンフィッシュ東京都港区麻布十番1-6-7 F1プラザビル2階
電話 03-3479-6687
https://sites.google.com/site/napoleonfishazbu/


そして、ナポレオンフィッシュの1階には
新潟の名酒「八海山」が使用している「麹」を扱ったあらゆる製品が購入できる
「千年こうじ屋」がありました。いろいろあって楽しい!!
試食や麹ソフトアイスクリームをいただけるスペースも。

塩麹だれ(¥550)塩こうじ 生姜(¥520)かぐら辛っ子(¥735)
を買いました。

「かぐら」は、新潟のししとうのような唐辛子とか。
どれも試食して選びました♪

冷奴に、スープに、肉の下味に、
いろいろ使ってみようと思います。
発酵食品に注目した一日、おいしくて身体にいい調味料で、
このジメジメした梅雨と、これから始まる厳しい暑さの夏を乗り越えなくちゃさんの絵文字


千年こうじ屋東京都港区麻布十番1-6-7
電話 03-5772-3930

2013年6月14日金曜日

フレンチ前菜食堂「ボン・グゥ神楽坂」は、ワイン女子に大人気!

東京で、注目の気軽なフレンチ激戦区の神楽坂。

フレンチ前菜食堂」と銘打った「ボン・グゥ」へ行ってきましたさんの絵文字

場所は地下鉄東西線の神楽坂駅1番出口のすぐ斜め右方向。

美容院?のような白いビルの2階です。
カフェのようなインテリア。


席はワイン好きの女子で満席さんの絵文字

冷たい前菜、温かい前菜、
それからタルトフランベという
自家製フラマージュブランを使った薄いピザのメニュー。
どれもおいしそうさんの絵文字

サイズもハーフ(2,3人分)、レギュラー(4.5人分)と選べます。
きょうは女子5人なので、心おきなく注文!

アミューズは
ミニサイズのチーズシュー。
この美味しさで、ほかの料理の期待が高まります。


雲丹と夏野菜のラタトゥイユ

小角切りのラタトゥイユに甘くないカスタードのような卵のふわふわクリーム、
そしてたっぷりのウニ!!パンにのせていただきます。

ムール貝のシャンパン蒸し
プリッとふっくら蒸されたムール貝。
これで900円!!
もれなくポンムフリット(フライドポテト)が別についてきます。
ここはパリ?
というおいしさと雰囲気です。


炙りしめ鯖 白菜のマリネ添え

脂ののった焼きサバが、フレンチに。
柑橘類のソースで。白ワインに合います!

真だことつぶ貝のエスカルゴバター焼き

にんにくとパセリのみじん切りバターソースが
たっぷり!
つぶ貝ってエスカルゴと食感が似てる!
パンにのせてアツアツを!

写真を撮り忘れて、いただいてしまったのは、
筍と酵素ベーコンのロースト 黒胡椒風味
たけのこはもちろん、熟成ベーコンがおいしかったです。

地蛤と蕪のグラタン仕立て
かぶがグラタンにすると、こんなにおいしいなんて~さんの絵文字

そして名物のタルトフランベ
淡路産 完熟玉ねぎとさが酵素ポークベーコンを注文。


薄い生地の縁がカリっと焼けています。
オニオンスライスでさっぱり。



デザートの替わりに
さんの絵文字りんごと蜂蜜もハーフサイズを注文。
撮影する前に、あっという間になくなってしまいました。
パリパリの薄い皮にりんごが薄切りに。
また絶対注文します。

この料理にスパークリングワイン、白、赤と3本のボトル、
食後のコーヒーを頼んだりしても
1人4000円~5000円ぐらい。

また行きたい、いいお店が1つ増えました。
ランチもあって、それはそれは"お得"でおいしいそうです(友人談)。
神楽坂に行ったら、ぜひチェックを!

気軽に立ち寄りたいお店ですが、
人気のため、夜は予約必須だと思います。


フレンチ前菜食堂「bon gout kagurazaka 」
ボン・グゥ神楽坂
東京都新宿区矢来町107 細谷ビル 2F
電話 03-3268-0071